例会案内
| 日 時 | 2021年2月5日(金)12:30~13:10 | |
| 例会場 | zoomオンライン | |
| 内 容 | 「zoom練習例会」 | |
| 担 当 | 会長・幹事 |
こんにちは、能勢です。いよいよ今年の1回目、今年度第21回目の例会です。
世の情勢が良くならない中、昨年末から新年最初にかけて、例会を休止せざるを得ない状況になっておりました。ようやく、新年最初の例会を迎える事ができそうです。
新しい生活様式が提唱され、私どもの例会の形も少しずつ新しい展開を模索する時が来ています。
今回は、我がクラブ初のzoomオンライン例会として開催いたします。
誰もが未経験の環境になり、試行錯誤しながら手探りの例会となるかと思います。
皆様のご協力とご理解がありませんと成立しないと感じています。
どうかよろしくお願い申し上げます。
今回の例会は、会場を使用せず、食事も有りません。
欠席の場合は佐藤SAAあて電話・メールにて連絡をお願い致します。
例会次第
| SAA 佐藤 新也 | ||
| 副SAA 森 正章 | ||
| 井上 良一 | ||
| 立脇 孝二 | ||
| 12:15 | ・zoom会議室開場 (zoomに入れます。マイクON・フリートーク) | |
| 12:25 | (SAAによるzoomオンライン例会説明) | |
| 12:30 | ・開会 | |
| ・点鐘 | 高畑幸夫 会長 | |
| ・「四つのテスト」唱和 | 佐藤SAA | |
| ・国歌及びロータリーソング斉唱 | ||
| ・ゲスト・ビジター紹介 | 高畑幸夫 会長 | |
| ・会長TIME | 高畑幸夫 会長 | |
| ・会長報告、幹事報告 | 能勢健一 幹事 | |
| ・委員会報告 | ||
| ・お祝い行事 (臼井会員、岸野会員、川名会員、佐藤新也会員、土屋会員、伊藤会員) | ||
| 12:45 | ・例会行事 | |
| 「zoom練習例会」 | 会長・指名委員会 | |
| 13:08 | ・出席報告 | クラブ管理運営委員会 |
| 13:10 | ・閉会・点鐘 | 高畑幸夫 会長 |
| 幹事メモ 『人は人とつながりたい生き物なのだ。インターネットが可能にすることは無数にあるとしても、それが人と人をつなぐコミュニケーションツールであるという根本は絶対に動かない』 これは、楽天の創業者三木谷氏の言葉です。 コロナ時代になり、以前と全く同じ状況には戻らないと考えた方が良いような気がします。 そうなりますと、今までと同じ考え方やプランでは物事が行き詰まる事になりますので、新しい仕組みを取り入れていかなければ時代に置いていかれると思っています。 毎週当たり前のように会っていた仲間に会えないもどかしさを感じつつ、オンライン上でも会える喜びをかみしめ、楽しくzoom例会でつながりましょう! 今後の予定 第1039回例会 zoom 2/12(金) クラブ・フォーラム(クラブ討論会) 担当 クラブ管理運営委員会 2/23(火) IM ⇒ 中止 第1040回例会 zoom 2/26(金) 第2回地区補助金事業検討例会 担当 奉仕プロジェクト委員会 第1041回例会 3/12(金) 上期総括(ロータリーの友紹介ロングVer.) 担当会長幹事 |
※2/19(金)2/23(火)[IM]、3/5(金)は休会です。 お間違えの無いようにお願い致します。
例会アジェンダ 第1038回 2月5日
※例会内容に変更が生じる場合がございます。あらかじめご承知おきくださいませ。


